2004年12月31日

饅頭(まんじゅう)をはじめて作った人

 このへんで「まんじゅうを最初に作った男」という話をしています。「日本におまんじゅうが伝わったのは14世紀半ば。中国の禅僧 林(りん)師 によるものとのこと」だそうです。お坊さんが伝えたものだから肉類を使わず小豆の餡を詰めたおまんじゅうです。

 ところで、中国の伝説によると、饅頭(まんじゅう)という食べ物を最初に作ったのは、名参謀と名高い諸葛孔明ってことになっています。

続きを読む "饅頭(まんじゅう)をはじめて作った人"

2004年12月29日

さわやかな朝がゆと雪の羽衣

朝がゆ

 朝食はお粥にしました。昨日買った雪の羽衣(マイタケの新品種)を鶏肉と一緒に炊いて醤油とみりんで味付けしてのせました。彩りに水菜を飾って、ミカンの皮の万能ソースを添えてできあがり。

続きを読む "さわやかな朝がゆと雪の羽衣"

2004年12月28日

雪の羽衣

雪の羽衣

 茸であることは間違いありません。ホウキタケのような、マイタケのような… 何でしょうね、これ。

続きを読む "雪の羽衣"

ミカンの皮

水菜の万能ソース添え

 この写真のどこがミカンの皮なんじゃーとお怒りのみなさん。秘密はソースにあるのですぞ。

続きを読む "ミカンの皮"

日本原産なのに温州?

温州蜜柑

和名 ウンシュウミカン(温州蜜柑)
別名 李夫人(りふじん)
   石女(うまずめ)…どちらも種がないことから
学名 Citrus unshiu
科名 ミカン科
中名 温州蜜柑
英名 Satsuma Mandarin

 現在の日本でミカンといえば、温州ミカンのことを言います。

続きを読む "日本原産なのに温州?"

はじめに

 メルマガとWEBで続けてきた珍獣の食卓のブログ版です。珍獣様の食卓だから珍獣の食卓。珍しい生き物を食べるという意味ではないのですが、食べてよさそうな珍獣が手に入ったら食るかもしれません。普段は野菜の新品種とか、地方色の濃い野菜の紹介が多いです。

続きを読む "はじめに"