編集(管理者用) | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

珍獣の食卓wiki「モロヘイヤ」 - モロヘイヤの仲間について

モロヘイヤの仲間について
珍獣の館TOP珍獣様の博物誌珍食目次この記事のオリジナル

和名モロヘイヤ
別名タイワンツナソ(台湾綱麻)
シマツナソ(縞綱麻)
ナガミツナソ(長実綱麻?)
王菜という別名もあるが定着しなかった
学名Corchorus olitorius
科名シナノキ科
沖縄口
アイヌ語
中国名長朔黄麻(朔は草冠)
長果黄麻
山麻
英名Jew's Mallow
エスペラント
その他Mulukhiya、Molokheiya(アラビア語、王家の野菜の意)
夏~秋
原産地インド西部からアフリカ大陸

モロヘイヤに関するあれこれ

モロヘイヤにまつわる言葉

Mulukhiyamolokheiya
Mulhiyya  アラビア語で王家のものという意味。

モロヘイヤの主な料理法

モロヘイヤの毒


▲モロヘイヤの花 2007年9月4日撮影


▲モロヘイヤの実(まだ若いさや) 2007年9月4日撮影


▲モロヘイヤの実(指との比較) 2007年9月4日撮影


▲モロヘイヤの実(かなり育ったもの) 2007年10月1日撮影


▲モロヘイヤの実(指との比較) 2007年10月1日撮影


▲モロヘイヤの実(乾燥後) 2008年4月2日撮影

 莢(さや)の中に細かい種が入っている。気温が高くならないと発芽しにくい。種まきは夏も近づく6月ごろがいいのではないかと思う。


珍獣様が食したモロヘイヤたち