編集(管理者用) | 差分 | 新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

珍獣の食wiki「ニガナ(ンジャナ)」 - ンジャナ(ホソバワダン)の仲間について

ンジャナ(ホソバワダン)の仲間について
珍獣の館TOP珍獣様の博物誌珍食目次この記事のオリジナル

沖縄名ニガナ(ンジャナ)
和名ホソバワダン(細葉海菜)
沖縄口にがな んじゃな んぎゃな んがな(「苦菜」の意味)
んぎゃなばー(苦菜葉の意味)
学名Crepidiastrum lanceolatum
科名キク科
アイヌ語 
中国名 
英名 
エスペラント 
その他 
10月~1月
原産地 

ンジャナ(ホソバワダン)に関するあれこれ

とても苦い沖縄の野菜
 この野菜は和名でニガナと言っている野草とは別種である。ホソバワダンでは美味しそうではないので、ここでは沖縄式にンジャナと呼ぶことにする。

 野菜として作られているのではなく、畑のまわりに普通に自生している草だという。小さな島では畑や菜園が少ないので野草も上手に利用する。ンジャナは年中とれるため、農作業を終えてから摘んで帰り、汁の身にしたり、白和えにして食べたという。

 とても苦いので沖縄でも子供は嫌がって食べない。ンジャナと豆腐を汁物にして飲むと風邪に効く。ンジャナの青汁を飲むのもいい。また、熱冷ましに煎じて飲むこともある(参考[広告]>『聞き書沖縄の食事』)。

ンジャナ(ホソバワダン)にまつわる言葉

ンジャナ(ホソバワダン)にまつわる伝説・風習

ンジャナ(ホソバワダン)にまつわる遊び

ンジャナ(ホソバワダン)の主な料理法

珍獣様が食したンジャナ(ホソバワダン)