珍獣の館TOP珍獣様の博物誌珍獣の食卓
 
珍獣の食卓
 
 メールマガジンとして配信されていた【珍獣の食卓】を食材別に読めるようにしたものです。各ページにある[関連記事]は、その食材をとりあげたメルマガのバックナンバーへのリンクです。
 
 
珍獣様御近影
▲ 
珍獣様 
 わたくし変わったものが大好きです。でもね、いわゆるゲテモノ食いってのは嫌いなのよ。おっかなびっくりキモチワルイって言いながら食べるのは食に対する冒涜でーす。食べ物は美味しくたべなくっちゃだめなの。
 そんなこんなで下のメニューとか見ると「え、これのどこが珍しいわけ?」って思うかもしれないんだけど、まあ騙されたと思って見てってくださいな。
「えっ、ウソ、これがトマト?」
「へー、こういうのもメロンなんだー」
「ぐぇっ、これがキュウリか!」
そんな驚きに満ちた世界がひろがっているはずです(たぶん)。


このコンテンツが好きだー!!
↑ここをクリック↑
 アルファポリスってところの人気投票です。このコーナーを気に入ったらクリックしてみたくださいませなのね。


 

メニューの見方

科名
 種名・総称/解説
  L品種名・商品名など
  L品種名・商品名など

 だいたい上記のような感じになっています。品種名・商品名へのリンクは解説の一番下にも用意してあります。品種名・商品名からは、直接このページに戻ってこられるとは限らないので、ブラウザの戻るボタンを利用してください。

 昔作ったページをいろいろいじっているうちに迷宮のような状態になっててすみません(今更誰も見てない可能性が高いですが、笑)。

 
野菜・果物など

ナス科
 ジャガイモ
  L男爵
  Lレッドムーン
  Lインカレッド
  Lインカのめざめ
  Lインカパープル
  L北むらさき
  Lカムジャメン(ラーメン)

 トマト
  Lサンマルツァーノ
  L赤いペアトマト?
  L黄色いペアトマト
  Lシシリアンルージュ
  Lドライトマト(調理用)
  Lドライトマト(甘い)
 
 ナス
  L中長ナス
  L長ナス
  L赤ナス
  Lヒゴムラサキ
  L味わい茄子
  L米ナス
  L埼玉青なす
  Lカプリス?
  L白なす(ブログ)

 ピーマン・唐辛子
  Lピーマン
  Lパプリカ
  Lバナナピーマン
  Lセニョリータ
  Lシシトウ
  L青トウガラシ
  L甘とう美人
  L鷹の爪
 

ウリ科
 キュウリ・アカウリ
  Lスーヨウキュウリ
  Lアカウリ(モーウイ)
  Lイボ無しミニキュウリ
 
 メロン・マクワウリ・シロウリ
  Lナシウリ
  L北海カンロ
  Lホームランスター
 
 トウガン
  L琉球冬瓜?
  L在来種?
 
 ニガウリ(ゴーヤ)
  Lニガウリ
  Lロウソクゴーヤ
  L白レイシ
 
 ユウガオ
  L大長夕顔
 
 カボチャ・ズッキーニ
  Lバターナットスクワッシュ
  L島カボチャ?
  Lズッキーニ
  L丸ズッキーニ、黄色ズッキーニ(ブログ)
  Lそうめんカボチャ
 
 ヘチマ
  Lヘチマ
  Lトカドヘチマ
 
セリ科
 ニンジン
  L金時ニンジン
  L大長ニンジン
  Lちでーくに
 
 ボタンボウフウ
  L長命草
 
キク科
 レタス
  Lレタス
  Lサラダ菜
  L山クラゲ
  Lロメインレタス
  Lフリルアイス
  Lグリーンマリーゴールド
 
 チコリ・エンダイヴ
  Lチコリ
  Lトレビス
  Lエンダイヴ
  Lプンタレラ
 
 ニガナ(ンジャナ)
  Lンジャナ
 
 ハンダマ
  Lハンダマ
 
 ヨモギ
  L草餅の作り方
 
 ヤーコン
  L煮汁が青い?
 
 食用菊
  Lもってのほか・岩風
 
ユリ科
 カンゾウ(萱草)
  Lくあんそー
  L金針菜
 
 ウルイ
  Lウルイ
 
 ノビル
   Lノビル
  
 ニンニク
  Lニンニク
  Lジャンボニンニク
  Lプチニンニク
  Lスペインニンニク
  L黒ニンニク
  L葉ニンニク
  Lニンニク香り比較
 
 アロエ
  Lキダチアロエ
  Lアロエベラ
 
アブラナ科
 ワサビ
  L花わさび
  L練りわさび
  Lホースラディッシュ
 
 体菜類(チンゲンサイなど)
  Lチンゲンツァイ
  Lつまみ菜
 
 カブ
  Lサラダカブ
 
 キャベツ・ブロッコリーなど
  Lプチヴェール
  L芽キャベツ
  Lレッドキャベツスプラウト
  Lオレンジカリフラワー(ブログ)
  L珊瑚礁(ブログ)
 
 カラシナ
  Lカラシナ
  Lマスタードスプラウト
  Lザーサイ
  Lワサビナ
 
 ダイコン
  L貝割れ大根
  Lミニ大根
  L二十日大根
  L紅大根
  L辛味大根
  Lレディーサラダ
  L亀戸大根
 
オモダカ科
 クワイ
  Lクワイ
 
スイレン科
 ジュンサイ
  Lジュンサイ
 
タデ科
 ギシギシ
  Lギシギシ
 
 ソバ
  Lソバ(栽培中)
  Lソバの芽
  Lソバの蜂蜜
  Lダッタンソバ
 
ヒルガオ科
 クウシンサイ(ヨウサイ) 
  L空心菜
 
 サツマイモ
  Lムラサキイモ
  L紅安納
 
サトイモ科
 コンニャク
  L蒟蒻作成キット(ブログ)
 
 サトイモ
  L子芋
  Lセレベスの親芋
  L京芋
  L赤芋茎
  L蓮芋
 
アカザ科
 トンブリ
  Lトンブリ
 
 キヌア
  Lキヌア
 
 オカヒジキ
  Lオカヒジキ
 
 ホウレンソウ
  L赤軸ほうれんそう
 
マメ科
 ダイズ
  Lダイズモヤシ
  L豆腐
  L凍み豆腐
  L黒豆
  L臭豆腐(台湾)
  L臭豆腐(北京)
  L干豆腐・看到福
  L腐乳
  L雪割り納豆(ごと納豆)
  Lこうじ納豆(ブログ)
 
 リョクトウ
  Lモヤシ
  L緑豆春雨
 
 ナタマメ
  Lナタマメ
 
 エンドウ 
  Lドウミョウ
 
 タマリンド
  Lタマリンド
 
 アルファルファ
  Lアルファルファ
 
 シカクマメ
  Lシカクマメ
  Lシカクマメの地下茎
  Lシカクマメ栽培中
 
 ラッカセイ(ピーナッツ)
  Lピーナッツスプラウト
 
シナノキ科
 モロヘイヤ
  Lモロヘイヤ
 
ベンケイソウ科
 グラパラリーフ
  Lグラパラリーフ(ブログ)
 
ツルナ科
 バラフ
  Lバラフ(ブログ)
 
オトギリソウ科
 マンゴスチン
  Lマンゴスチン
 
アオイ科
 オクラ
  L緑のオクラ
  L赤いオクラ
 
イネ科
 マコモ
  Lマコモタケ
  Lワイルドライス
 
 トウモロコシ
  Lオクスス茶(ブログ)
 
パパイア科
 パパイア
  L青いパパイヤ
 
バショウ科
 バナナ
  Lバナナの花(ブログ)
  L乾燥バナナ
 
アカテツ科
 カニステル(クダモノタマゴ)
  Lカニステル
 
カタバミ科
 スターフルーツ
  Lスターフルーツ(ブログ)
 
バンレイシ科
 アテモヤ
  Lアテモヤ(ブログ)
 
羊歯類(シダ類)
 スギナ(つくし)
  Lツクシ
 
菌類(きのこ)
 ナメコ(未整理)
  L万能なめこ
 
 ナラブサタケ(未整理)
  Lナラブサ
 
 ホウキタケ(未整理)
  Lホウキタケ
 
 ユキレイタケ
  Lユキレイタケ
 
 エノキダケ(未整理)
  Lブラウンえのき
  Lかきのき茸
  Lとらさんエノキ
 
 タモギタケ(未整理)
  L黄金たもぎ
 
 シイタケ(未整理)
  L干し椎茸・香信
  L干し椎茸・どんこ

注:APG植物分類体系はまだ採用してません
 

旧版メニュー(見なくていいよ)
ウィキ版メニュー(見なくていいよ)

肉・魚・その他

魚類
 ドジョウ
  Lドジョウ
 
 コイ
  Lこいこく
 
 トビウオ
  Lトビウオ
 
 ハタハタ
  Lハタハタ
 
 サメ
  Lアブラツノザメ(ブログ)
 
昆虫
 イナゴ
  Lイナゴの佃煮
  Lイナゴの天麩羅
  Lタイのイナゴ料理
  L長野のスーパーにて(ブログ)

 カイコ
  Lポンテギ
  L蛹入りチジミ
  L蛹の佃煮(ブログ)
 
 セミ
  L幼虫の佃煮風(ブログ)
  L幼虫の燻製(ブログ)
 

虫関係はブログで随時…

原索動物
 ホヤ
  Lマボヤ
  L充填ボヤ
 
哺乳類
 ブタ
  L豚のフワ
  L
  L
  
 ウマ
  L馬肉チャーシュー
  
 ウサギ
  L炒めてみた(ブログ)
 
 クマ
  L炒める・汁にする(ブログ)
 
 シカ
  L焼いてみた(ブログ)
 
 クジラ
  Lツチクジラの皮
  Lゴンドウ(ブログ)
 
鳥類
 ダチョウ
  Lダチョウの卵(ブログ)
 
珍獣の食卓・番外編
 沢庵日記


その他食材コンテンツ

瓜づくしセール中

買い物カゴで茸狩り(廃止)
 キノコだけ別に記録してたんですけどやめました。これからは他のものといっしょに珍食で取り扱います。

農心の韓国ラーメン
 農心(ノンシン)のインスタントラーメンが好きなんです!


新・珍獣様のいろいろ
(稼働中)

 食関係カテゴリー全体
  L手料理・食材
  L昆虫食
  Lその他


珍食もばぶる
(実験的にモバブルタイプでブログを始めたことがありますが、重すぎて使い物にならず、当時はモバブルタイプが世界標準的なものだったので各国のスパマーの餌食になったのでさっさと終了しました)



びっぐにゅーす!
 珍獣の食卓は、みなさまのおかげで一部ウィキ化しました。各ページは選ばれたスタッフ(珍キィ会)のみなさんがたまに情報を追加してくれそうな感じです。ほったらかしの珍獣様よりたよりになるかもしれないです。ご期待しちゃってください。

 珍キィ会のスタッフは、現在募集していません。ひとつのパスワードを共有しているので、あまり大勢をスタッフにしてしまうと、せきゅりてぃーってやつがキケンでアブナイからなんです。

 もし、読者のみなさんが、珍獣の食卓に間違いとかみつけてしまって「スゲームカつく、なおしたい!!」と思う場合は、ここいらへん(ブログの記事です)にコメントを残して行くと、珍キィ会の人たちが直してくれるかもしれないんだけれど、みなさんボランティアでやってくださっているので、あくまで優しく、我が子を導くような気持ちで教えてくれないと、逆ギレして袋だたきにされるかもしれません(特に珍獣様がアブナイです。このコンテンツ儲からないのに手間だけはものすごいから)。

 画像の貸し出しについては、これまでどおりメールでお問い合わせください。メールアドレスはトップページのどっかにあると思います。
 
# 2012年新春追記。せっかくウィキ化したけれど思ったより情報も集まらず(笑) まあ、またーりやっていますよ、またーりと。

博物誌の目次へ
 博物誌の目次へ